2019年8月9日(金)より、新たなオンライン学習コース『ソラコム流、ラズパイで始めるIoT』の提供を開始しました。
『ソラコム流、ラズパイで始めるIoT』
ソラコムがリアルイベントなどで提供してきたIoTデバイスの開発体験コンテンツを、分かりやすく大幅アップデートしてオンライン配信。有料の体験イベントよりお安く、どこででもIoT開発を始められます。

コース概要
技術者でなくてもIoTシステムは作れる! IoTプラットフォーム「SORACOM」を使い、モノからのデータ収集を体験します。小型パソコン「Raspberry Pi」(通称:ラズパイ)を使って、実際のビジネスにも使えるIoTシステム開発を体験してみましょう。

コンテンツ制作は、ソラコムで年間140回以上の講演をする、“Max”こと松下享平テクノロジー・エバンジェリスト 事業開発マネージャーが担当しました。
多くの企業からIoTに取り組む意義や悩みを直接聞いた専門家が、IoTを入り口から分かりやすく紹介。ビジネス活用する現場の声もお届けします。
コース内容
1. 事例から見る「IoT」
実ビジネスでIoTを使っている事例から、AI開発などのデータ活用にIoTが重要な理由を学びます。
2. IoTデバイスを作ってみる
小型パソコン「Raspberry Pi」と、ラズパイ専用のセンサーデバイス「Sense HAT」を使ってIoTデバイス開発を体験。3G/LTE回線を使ってデータ送信ができる、SORACOMのモバイル通信の設定もします。
3. IoTシステムを使う
開発したIoTデバイスを使い、実際にクラウドへデータを送信。SORACOMのクラウドサービスを使って、送信されたデータを可視化するIoTシステムを体験します。どこからでもデータを収集・可視化するシステムが開発できます。
4. ビジネスで使うために
開発したIoTシステムを基に、ビジネス利用をするために有用な情報を確認できます。見積もりに必要なサービス利用料や、学習した内容を応用・発展させるための参考になるプログラムの例などを紹介します。
価格
1980円(税込)
コメントを残す